こんにちは 佐々木です
小型なハイブリッドでオシャレカラーな1台が入荷しました
⭐トヨタ アクア S スタイルブラック⭐
⭐令和1年(2019年)式 走行距離約70,000km ⭐
プリウスに並んでハイブリッド車としては
知名度があるのではないでしょうか
そしてオシャレカラーと言ったのは
落ち着いていながらも暗くないこの青色
どうでしょうか とてもキレイじゃないです
つい引き込まれそうになるようなこのお色
僕としてはとても好きですね~
さて、このアクア
お色がキレイなだけじゃなく、装備も充実しています
まずは安全装備が充実
バックカメラがあるお車は近年とても増えていますが
このアクアは、前・横・後・全周囲と
様々な角度から周囲の状況を見ることが可能です
前と後に関しては、一緒に全周囲カメラ(パノラミックビューカメラ)も
作動してくれるので周囲の状況を詳細に確認しながら操縦することが出来ます
これで駐車時や見通しの悪い道などでも安心ですね
さて、せっかくこんなにカメラが付いていても
肝心の画面が小さかったら嫌ですよね
ご安心ください
このアクアに取り付けられている純正ナビは
9インチ画面になっています
↑引きで撮ってみるとこんな感じ
と言われても9インチってどのくらい?
って思う方もいると思うのでセンチメートルで説明しますね
9インチ画面ですと、画面の横幅が約20センチメートル、
縦幅が約11センチメートルです
スマホとかよりも一回り大きいぐらいのイメージが近いかもしれません
この他にも安全支援機能がたくさんあります
まずはLDA(レーンディパーチャーアラート)
横文字で言われるとなんのこっちゃって思わるでしょうけど
いわゆる、車線逸脱抑制機能の事です
車線を逸れそうになるとブザーが鳴って
お知らせしてくれるというものです
他にも機能はあります
PKSB(パーキングサポートブレーキ)は字の通り
駐車時の操作をサポートしてくれる機能で
後退中に障害物を感知して、危険域まで近づくと
自動でブレーキがかかるというものです
ところで、パーキングサポートブレーキって
言われると何となくわかりますけど…
PKSBって書かれると何のことだろうって思っちゃいません?
少し話が逸れましたが…
他には先行車発進お知らせ機能が備わっています
これはそのままの意味で、先行車が発進した時に
音でお知らせしてくれる機能になります
うっかりして後ろの車からクラクションを鳴らされるよりは
心臓にも心にも優しい機能ですので
意外とあると助かりますよ
色々と機能を紹介してきましたが…
たこれらはあくまでも補助機能ですので
基本は自分の目でしっかりと確認
が大事です
色々とお話をしてきましたが、
まだ比較的年式も新しいこのアクアはまだまだ乗れるよき相棒になります
相棒となる1台をお探しの方はぜひ一度
ご検討してください
詳しい装備などは下記にあるカーセンサー・グーネットの
リンクよりご確認ください
この1台、ぜひお問い合わせください
お問い合わせは上記リンク内のお問い合わせフォーム、
もしくは店舗へ直接お問い合わせください
店舗情報
エアリーヴィレッジ株式会社
埼玉県八潮市垳518
TEL:048-948-6577
FAX:048-948-6598
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休